t-DG・WS・JBF質問箱
JBF質問箱
2023年11月6日~2023年11月20日に実施しました「JBF質問箱」において質問された内容と回答を示しましたので、ご参考にお願いします。
JBF質問箱(2023年11月6日~2023年11月20日) 質問と回答
JBFでは「JBF質問箱」のトライアルを2022年7月4日~2022年7月29日、正式なJBF質問箱を2022年11月21日~2022年12月2日に実施しました。これらで質問された内容と回答を示しましたので、ご参考にお願いします。
なお、ICH M10のガイドラインに関しても質問があり、質問された方には回答しましたが、当該ガイドラインに関する解釈はまだ定まっておりませんので、質問と回答は開示しておりません。
ICH M10ワークショップ(2023)
ICH-M10:JBFワークショップ(2023)は2023年10月2日(月)、3日(火)に、ビジョンセンター横浜(神奈川)でJBF法人・賛助会員に限定して開催されました。ワークショップの議論内容および結論/まとめの資料を公開します。
※本資料は2023年10月のワークショップでの議論内容を取り纏めたものであり、JBFとしての公式見解を示すものではありません。
ICH M10ワークショップ
ICH-M10:JBFワークショップは2022年10月20日(木)、21日(金)に、みやこめっせ(京都)でJBF法人・賛助会員に限定して開催されました。ワークショップの議論内容および結論/まとめの資料を公開します。
※本資料は2022年10月のワークショップでの議論内容を取り纏めたものであり、JBFとしての公式見解を示すものではありません。
t-DG (Temporal/Teaching Discussion Group)
第1回t-DGについて2021/11/20
第1回t-DGは2021年10月21日にWebで開催しました。JBFパートナー及びDGサポーターから事前に集めた質問に回答する形で、前半にLC/MS、後半にLBAとqPCRについて実施しました。そのときの資料を掲載します。
s-DG(Small/Short Discussion Group)
第4回s-DGについて2021/01/22
第4回s-DG(Small/Short Discussion Group)は、第12回JBFシンポジウムへの参加者を対象に「情報交換の場」として、LBA(Ligand Binding Assay)に関する内容をオンライン形式で実施することになりました。詳しくはこちら
第3回s-DGについて2020/07/30
第3回s-DGは第11回JBFシンポジウムで開催できなかった「情報交換の場」において、その際の実施予定メンバーで、予定していたテーマについてオンラインで開催することになりました。
なお、第1回及び第2回s-DGのポスター発表はこちらからご覧になれます。
第2回s-DG(Small/Short Discussion Group)終了 2020/02/07
「キャリーオーバーが見られた場合の解消法は?」をトピックスとして実施した第2回s-DGは1月末をもって議論を終了しました。なお、第1回と第2回s-DGでの議論については第11回JBFシンポジウムにて「s-DG(Short/Small Discussion Group)活動 --JBF Communication Tool Task Force (CTTF) より--」と題してポスター発表を行います。こちらもご期待ください。
第1回s-DGの御礼
第1回s-DGでは「ICH M10 生体試料中薬物濃度分析法バリデーションガイドライン(案)におけるパーシャルバリデーションについて」をトピックスとして、7月1日~8月9日までの間に合計で19名が参加され議論が行われました。参加いただきました皆様ありがとうございました。